機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

1

オープンソースの学習管理(LMS)を学ぶ:概要編 5/1

学習コース・グループの作成、学習到達と成果管理、H5Pによるインタラクティブ教材も作れる

Organizing : CMSLABO有限責任事業組合

Hashtag :#cmslaboDX
Registration info

一般参加

Free

FCFS
0/10

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

本格的なオープンソースの学習管理システム(LMS)でさまざまオンライン教育に最適


eラーニングや学習システムを構築・運用できるローコードなLMSシステム(Opigno)の概要を学ぶオンライン講座です。

1時間で簡単に学習システムの概要を説明しながら、皆さんのご質問、ご意見をお聞きします。教育関連事業のデジタル変革基盤として、Webシステムをもとにしたオンライン講座や教育サービス事業での活用方法をご説明します。 ローコードなオープンソースのCMSをベースにして開発された学習システムなので、自身で運用サーバーをすべて管理できます。オープンソースライセンスは、GNU GPLv3です。

当日の説明資料ダウンロード https://gennai3.co.jp/sites/default/files/cmslabo/workshop/opigno/2023/opigno_hands-on_guide_2023_0420_1.pdf

皆さんのご参加をお待ちしております。


オープンソースの学習システム(Opigno)コミュニティ


開発コミュニティ: https://www.opigno.org/forum
英文マニュアルや技術情報 https://opigno.atlassian.net/wiki/spaces/OUM3/overview

日本語のマニュアル、技術情報などのダウンロード https://github.com/cmslabo/opigno

発表者

Feed

デジタル変革(DX)をオープンソースでやさしく学ぶ勉強会

デジタル変革(DX)をオープンソースでやさしく学ぶ勉強会 published オープンソースの学習管理(LMS)を学ぶ:概要編 5/1.

04/26/2023 17:48

オープンソースの学習管理(LMS)を学ぶ:概要編 5/1 を公開しました!

Group

デジタル変革(DX)をオープンソースでやさしく学ぶ勉強会

コンテンツのデジタル化で必要不可欠なプラットフォーム

Number of events 32

Members 11

Ended

2023/05/01(Mon)

11:00
12:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/04/26(Wed) 18:30 〜
2023/04/30(Sun) 22:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(0)

No attendees yet.

Attendees (0)